まだまだ旅の途中
最終日
ペルー最終日。そう、この旅も今日で終わりである。
午前中からカルティバーの倉庫で15サンプルをカッピング。
全て素晴らしいコーヒーであり、ペルーのポテンシャルの高さとカルティバーのチームのみんなのQCのレベルの高さを感じた。
カルティバーのみんなが生産者とのコミュニケーション、フィードバックを続け、常に約束を守ってきたからこそのクオリティーだと改めて実感。
帰りの飛行機が迫ってきていたので、彼らがオーダーしてくれたテイクアウトのランチを食べつつ、お別れの時間。
ボリビアの8日間と同じくらいの熱量でこの5日間をコーディネートしてくれたカルティバーのみんなと、ボリビアからの14日間を一緒に過ごしたマイさんとのお別れは寂しいけど、再会を誓い、僕らはハエン空港へ急いだ。
ハエンからリマ、ロサンゼルスを乗り継ぎ、日本時間21日の17:30に成田に到着。
2週間に渡るロングジャーニーも遂に終焉である。
日本語が通じる安堵感とスペイン語を話さない寂しさが押し寄せ、なんともセンチメンタルな気持ち。
(アメリカでのイミグレではスペイン語のクセでYESじゃなくてずっと、SiSiと言ってたし。)
さっきまでの出来事がこの14日間の出来事だったなんて、なんだか信じられない。
どこか遠い昔のことのような、そんな懐かしさすらも感じる。
ボリビアとペルー。日本の裏側。
知ってるつもりで全然知らなかったコーヒーのこと。
ボリビア、ペルー、日本。
素晴らしい仲間と出会えたこと。素晴らしく、魅力的な14日間をありがとう。
38歳、まだまだ旅の途中。
Peace🫰