Day6 Night

Day6Night 

農園での滞在最後の夜

ご飯前。ピッカーさんたちが仕事を終えて、収穫したチェリーの量をカウントしているのを見ていたら、一緒にする?と声をかけてくれました。

何をするか聞くと、チェリーをここでさらに選別しているそう。

iPhoneのライトをつけて、初心者の私は合ってるのかなぁ、、と不安になりながらとても慎重に手を動かし気づけば1時間弱

収穫も大変だけど、この作業もここでは毎日してるのか…

生豆が届くまでには多くの人が携わっていて、1粒1粒が大切だと理解していましたが、初めて農園を訪れて、実際の作業をほんの少しの時間ですが一緒にさせていただき、心から1粒1粒が愛おしい!という感覚になりました。

頭で理解していることも、体と心を使うとさらに理解が深くなり、想いも変化もしていくなと改めて感じました。

ママのピックのスピード😳
ママの可愛い息子くん
ピック中隣で車のおもちゃで遊んでいました。
かわいかったー!!

そして夜は美味しいご飯のあとも、引き続きみんなでわいわい楽しい時間を過ごしました。

インターンでフランスから来ているティボさんのお誕生日のタイミングで!!

お祝いできて大盛り上がりでした🥳🥳🥳(私もいつかインターンしに来たい!)

毎日刺激に溢れてスイッチを切ったようにベッドに着いた瞬間、寝てしまう日々も残りわずか。day7からは、標高もさらに高くなり旅もいよいよ終盤。

この続きもまたすぐに!!

PSここで食べたバナナは味が濃くて私の中の中のバナナのベストだったかもしれません🍌

ナシアさんのおうちの朝ごはんでは、焼いたバナナもいただきましたが、これも私のベスト!(こちらは火を通す用の青いバナナだそう)