THE DAY!
春を渡る風は東京にも花々の甘い香りを連れてくる。TYPICAさんからLabの招待があったのもちょうど1年前のこの季節でした。
私たちBERTH COFFEEの元に初めての焙煎機が到着してからまだ半年も経たない時期のことで、まさに青天の霹靂のよう。
このLabを締めくくるグアテマラとエルサルバドルを訪問地として選んだのは、純粋に両国のコーヒーの味わいが好きなのと、あともうひとつは、準備期間が自分には必要だと感じたからです。
迷うことなく首を縦に振り参加を決めたものの、焙煎機が届いて半年、本格的に稼働し始めて3-4ヶ月ほどの自分には全く自信がない。選ばれたメンバーを見ると、自分が今まで憧れてきたコーヒーピープルたちばかり。
「コーヒーと全力で向き合おう」
光栄なことに、このLabの機会を得て、改めてコーヒーの魅力を伝えたい!という初心を噛み締め、いま旅路についています。
生豆の買い方も分からず、焙煎の仕方も手探り、何もわからないけど、とにかく全力で過ごしたこの1年間。ここにくるためにQグレーダーも取得しました。何が役に立つかはわかりませんが全力で走った先で、振り向いた時にきっと不正解はないはず。生産者とコーヒーと、全てに等身大の自分で向き合いたいです。
あと、ロースタリーを立ち上げてから2年経ちますが、こんなに店舗を離れることは初めてです。ソワソワしています。理解のあるスタッフやお客さんのおかげで自分がここにいられることを忘れず、収穫できたものをみんなとシェアできるよう健康に過ごしたいです。
それでは行ってきます。
お土産はあるかわかりません、悪しからず。
photo by Kazuno